21年度の主な実施事業
3月18日(木)「カナダ・バーノン青少年訪問団来市」
3月18日から20日まで、ホームスティと市内各施設を訪問しました。
12月13日(日)「2009登米市国際まつりを開催」
日時 平成21年12月13日
場所 迫公民館
基調講演で講和を頂いた菅野ロサ先生
|
ペルーの民俗音楽演奏
|
11月22日(日)「多文化ファミリー交流会」
日時 平成21年11月22日
場所 浅水ふれあいセンター(中田町)
各国の料理を食して味自慢
|
在日してから覚えた日本舞踊を披露
|
11月7日(土)「姉妹都市カナダ・バーノン市より高校生が登米市を訪問」
姉妹都市カナダ・バーノン市より、高校生3名が卒業旅行を兼ねて登米市を訪れました。
11月7日から12日まで滞在し、その間、市長訪問や、消防防災センター、登米教育資料館などを見学しました。
10月30日(土)「ハロウィンパーティを開催」
日時 平成21年10月30日
場所 宝江ふれあいセンター(中田町)
ハロウィンパーティ風景
|
どのような顔にしたらいいのかなぁ?
|
10月24日(土)「登米市産業まつりに参加」
今年は、新たに、これまで登米市民が、タンザニア(アフリカ)など発展途上国の産業発展のため、JICA(国際協力機構)を通じて、現地で活動した様子などを写真や本人のコメントを掲示し、市民の方々に紹介しました。
10月23日(金)「姉妹都市 米国・サウスレイク市から訪問団が来市」
登米市に4日間滞在し、市長訪問、りんご農園の視察、「明治村」とよまの散策や、松島方面まで足を運ぶなど、より多くの日本文化を堪能したようです。
10月22日(木)「ジュニア国際塾を石越小学校で実施」
子どもたちから、写真や実物を使っての説明で、外国の文化や習慣をよく理解できたとの感想を頂きました。
|
|
国旗の成り立ちやデザインの意味についての説明の様子
|
9月19日(土)「県内在住外国人留学生「とよま秋祭り」を堪能」
「とよま秋祭り」への参加やホームスティ等を通して、地域住民との交流が図られ市民の国際感覚の醸成、国際相互理解及び国際友好親善に努めることが出来ました。
9月13日(日)「新ALTの歓迎会を実施」
新ALTの歓迎会を、9月13日に神割崎(南三陸町)で行いました。
7月28日(火)「日米草の根交流サミット・みやぎ大会」
7月28日から8月1日までアメリカ・ニュウジャジー州等から4名来市市内にホームステイ
お習字体験で訪れた大嶽山興福寺(南方町)
|
明治にタイムスリップ旧登米高等尋常小学校
|
7月22日(水)「姉妹都市サウスレイク市高校生来市」
7月22日から28日まで市内にホームステイ
7月12日(日)「ALT送別会を実施しました〜記念植樹・七夕まつり・パーティ〜」
登米市さくらアソーシエイションとの共催で、登米市迫フートピア公園・長沼兵糧山公園「アンジェリカ」において、この七月で任を終えたALT6人の送別会を開催しました。
4月27日(月)「姉妹都市 カナダ・バーノン市民訪問」
姉妹都市カナダ・バーノン市民36名4月27日から30日まで登米市を訪問
続きを隠す<<